船長の お♥へ♥や

4月3日(水)

皆さんコンバンワ♪
久々の更新です。


まず始めに休業のお知らせです。
4月12日(金)は部落の祭りでお休みしますので宜しくお願いします。


3月の海は荒れましたね~
昨年19回の出船に対し今年は9回しか出船出来ませんでした。
もう降らないと思ってた雪も忘れた頃に降り、一晩で真っ白になったことも。
それでも海水温は10℃を下回ることが無い冬でした。


昔は8℃まで下がり雪解け水が大量に入った直後は5~7℃まで冷たくなることもありました。
地球温暖化の影響ですね?


何度も話してますが海水温が高くなり魚にも変化が見られます。
昔は2月~3月は釣れなかったクロダイが今では当たり前のように釣れる海になりました。
昔はウジャウジャ居て邪魔者扱いだったホッケが釣れなくなりました。

ホッケの塩焼き食いたいな~
今年は揚げカマボコも作れなかったな~

 

2月だったかな?
刺し網にタカノハダイが2枚掛かってました。
数年前にも2枚掛かってたけど見たこと無い魚が今後も増える可能性ありますね!

 

今日のお客さんは4月に入ったばかりなのに40㎝UPのメジナをキャッチ!!

年々変わりゆく海の変化に不安もありつつ楽しみな一面も。

みんなで男鹿の海を調査、観察しながら満喫しましょう♪

 



秋田県立大学生との交流会に参加した時の写真をアップします♪
高齢化で人口減少、このままでは無くなってしまうであろう加茂青砂の村おこしのために色々取り組んで頑張ってます。
その模様が時々テレビで放映され『今テレビで加茂やってる』『父さんテレビに映ってるや~』など常連さんから連絡あります。
この度の交流会もテレビ局が入り放映されましたが船長は全カット映ってませんでした(笑)

2月3日(土)

皆さんコンバンワ♪
2月に入りました。
先日からチラチラと雪が降り積もらないけど白い景色になりました。

 


先月末の28日にマダイをキャッチしたお客さんが捌いた腹から大きなイワシとアジが出てきたと教えてくれました。
同日、隣の漁師さんの網にイワシが沢山掛かってました。
我が家も沢山お裾分け頂き塩焼きと煮付けでご馳走になりました。


その翌日、隣の漁師さんの網に7~8枚のデカマダイが掛かってました。
漁港前の定置網にもマダイが入ってました。
イワシの群れを追ってマダイが入って来たのだと予測できます。


その翌日、2人のお客さんがデカマダイに引っ張られキャッチ出来ず。
イワシを追って入って来たマダイが磯周りでウロウロしてたんでしょうね。
ベイトの影響力って凄いですね~!

それから網に小サメが沢山掛かり海おかしくなった、海変わったと漁師さん言ってました。

 

 

海が変わったと言えば先月末の29日、クロダイ爆釣!!!
昨年に続き今年も始まるのか?


『沢山釣れたのでリリースしようと思いますがクロダイ必要ですか?』と釣りしてるお客さんから連絡ありました。
『僕も食べるし欲しいお客さんも居るので持ち帰り願います』と伝えました。


入れ物2つに30枚(◎_◎;) まさかこんなに沢山釣れてるとは・・・


皆さん10~20~30枚と大漁で魚が余ってしまい結局リリースする事に(^^;
船長も3枚、しかも最大寸の49cmまで頂きました。


刺し身、塩焼き、アラ汁、脂乗っててメッチャ美味しいです♪
握り寿司も作りました。
ついでにアナゴの巻き寿司も♪


我ながら絶品(^-^)
素材良ければ美味しさ間違いなし!
今年も釣れ続けて欲しいな~

 

※追伸4日(日)

今朝、親父の網に55㎝尾長メジナ!!

船長自身、生で見た尾長メジナの過去最大寸でした。

新年あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

 

2日7時より営業します。

尚、11日(木)船正月のため休業します。

12月31日(日)

皆さん、こんにちは♪
2023年も本日が最終日となりました。


今年も沢山の方々に大変お世話になり誠にありがとうございました。
来年も宜しくお願い申し上げます。


色んな面で変化が大きかった今年1年の出来事を思い出しながら振り返ってみました。

 

1月~3月、過去に例を見ないほど沢山の黒鯛が釣れました。
驚きを通り越し異様な光景でした。


脂が乗って美味しい時期の黒鯛を沢山お裾分け頂き食べました。

 

 


7月の大雨による床浸水、車水没など多くの方々が被災されました。

被害をうけたお客さんも多く、話を聞くだけでも大変難儀したことが伝わりました。

 

 


夏場の異常気象!
連日30℃を上回る暑さに体力を奪われました。
過去に例を見ない激流の毎日で船釣り難儀しました。
海藻の『エゴ草』が生えませんでした。

 


9月のメジナ
例年なら尺オーバーの数釣りが楽しめるこの時期、しかし今年は様子が違う。
釣れども釣れども25cm未満ばかり。
高水温の影響でしょうか?
足裏~尺メジナを1枚釣るのが難しい9月でした。


メジナと言えば良型が多く釣れた年でもありました。
数えると40cmオーバー(尾長、口太)がトータル10枚以上釣れました。
その他バラシや目撃情報など沢山増えました。

お客様から聞いて知ったのですが数日前、加茂沖定置網に良型尾長メジナが数十枚も入ったようです!

 

 

デカグレやデカマダイの話題で影が薄い黒鯛ですが沢山釣れてる他、50cmオーバーのビックサイズが例年以上に釣果あります(今季最大54cm)

 


メジナ、鯛、アオリイカなどサイズアップしてること。
イスズミや太刀魚が見られるようになったこと。
年が変わると言うのにマダイ釣れてるしアチコチ見えマダイいるし(^^;
海は大きく変化してます。


海だけじゃなく自然そのものが変化してるんですね。
台風上陸少なかったし男鹿に大雪降るし(>_<)

 

2日間かけて駐車場の除雪したのに翌朝また圧雪になってて脱力感MAX(笑)
もう諦めて入り口の登り坂だけ除雪しましたが丸1日かかりました。
今はスッカリ溶けましたが除雪はもう勘弁です。

 


こんな感じで振り返って見ましたが色々な面で大きい変化を感じた1年になりました。
来年はどんな出来事が起きるのかな?
皆さん良いお年を♪


新年2日7時より営業しますので宜しくお願いします。

12月11日(月)

皆さんコンニチワ♪

荒れますね~(~_~;)

先月から続く異常な荒れ模様に参りました。
魚は口を開けて待ってるのに・・・


平日にも関わらず凪ぎ予報に合わせ沢山のお客さんが来てくれた6日水曜日、過去に例を見ないほど沢山の魚が釣れました!
特にクロダイが多く2桁釣れた島が7島ありトータル120枚オーバーの異様な光景!!

大きな魚が釣れると小さな魚と入れ替えでリリースなどお客さん自信も何枚釣ったか定かでない有り様でした。

 

刺し身マダイも各1~3枚平均で8島にて釣果ありバラシも沢山ありました。

そしてバラシの半数がデカグレと思われます。

 

当日も40cmアップの口太が上がりましたが確実に良型メジナの魚影濃くなってますね♪
先月から今日に至るまで数えるほどしか出船してませんが既に良型4枚(尾長、口太)釣れてます。
春~夏磯にかけても4枚(尾長、口太)釣れてます。

1枚上がれば大騒ぎだったデカグレですが本年は8枚釣れてます。


それに加え40cm未満の尾長も数枚釣れたり昨年に続きイスズミが釣れたりと確実に海は変化してますね。
名も知らぬカラフルな魚が釣れる日も遠くないかもです?

 


先日お客さんから頂いたクロダイご馳走になりました♪
刺し身、カマ焼き、アラ汁と脂乗ってて最高でした!!
11月にクロダイを食べたお客さんが『脂乗ってて美味かった、なんでこの時期こんなに脂乗ってるんだろう』と口を揃えて言います。
船長も2回食べましたが本当に美味しかったです♪


ランチ買って来ましたよ!と、お客さんから貰ったカップ焼きそば。
話のネタに買ったのかそれとも船長の体型に合わせて選んだのか定かではありませんがデカイな~(笑)
1人で食べ切れるだろうか?
半分親父に分けるべきか?
とりあえず休みの日に開封してから考えようと決めました。


そしてついに食べる日が来ました。
中にはカヤクとソース、そして乾麺は2つに別れて入ってました。
通常の7倍の麺量と書かれてたのでビビって半分だけ食べることにしました。

 

いただきまーす(^-^)
大盛りでもペヤングは美味しかった♪
そして楽勝に完食!
少し足りなかったかな?
全部食べれたかも?と思った数分後、急にお腹が膨れ始めパンパンに!!!
半分にして正解でしたよ。


後日残りの半分にサラミトッピングして食べました。
今回も楽勝で完食しましたが数分後には腹パンパン!
間違いなく後から膨れますので皆さんも覚悟して食べて下さい。


気が付けば今年も残りわずかとなりました。
季節的に荒れ模様、悪天候が多いけど出船出来る日は皆さんのお越しをお待ちしてます。

11月8日(水)

皆さんこんばんは♪
朝晩とても寒くなりましたね~
荒れる日も多くなりました。


エギング渡船のチャレンジャーは現れず現在フカセ釣りとショアジギング青物狙いのお客さんがメインです。
メジナとクロダイは好調でマダイは少しずつ気配が濃くなってきました。

青物も多くヒラマサやイナダにサワラも登場!

 

 

先日イスズミが釣れました!!
昨年10月にも1枚釣れておりサイズは共に35cm前後でした。
数年後には南国のカラフルな魚が釣れるようになるんじゃないか~なんてお客さんと笑いながら話をしますが本当に有り得る海に変化して来ましたね。


釣れてた魚が居なくなる不安と見たことない魚が釣れる楽しみ。
皆さんと男鹿の海を観察して行きたいと思います。

 


さて、船長は3年ぶりのアオリイカ釣りにハマってます♪
昔はちょくちょく竿を出して遊んでましたが近年はお客さんからお裾分け頂き楽して美味を食す流れに(^^;
ただ、昨年からサイズは良いけど昔のように数は釣れなくなりました。
したがってお裾分け頂く機会が少なくなったから自分で釣ることに(笑)

 


因みに船長の自己記録は10年ほど前に釣った28cm800gでしたが今季はこのサイズが簡単に釣れるのでハマってしまった訳です。


ロッドは昔から持ってるエビテンヤの穂先が15cm折れてしまった物を仕様(^^;
お客さんはティップが跳ね上がったとかイカパンチきた~などティップに集中してますが船長の穂先は上がることも下がることもなく常に真っ直ぐ向いてガッチガチです(笑)


なので穂先を見ることは無く全集中水の呼吸でアタリを取ります!
リーダー5号を使ってたらお客さんに船長ライン太すぎますよ~と言われました。
逆に言いたい、アナタ細すぎだよ!


5号を使ってる理由は5号しか持ってなかったから(笑)
しかしこの5号バカに出来ませんよ。
根掛かりしても切れずにエギが戻って来ます。
自慢じゃないけど今季エギ1つもロストしてません。
皆さんも是非5号ハリスにしてみよう(≧▽≦)

 


先日エギング渡船の常連さんからティップランやってみたいと要望がありました。
当日は忙しくトータル90分ほどしか竿を出せませんでしたが常連さんが待望の1杯をキャッチ♪
自己記録を上回る27㎝900gに興奮し叫びながらヤリトリしてます。

 


『船長タモお願いしていいですか』


『リーダー掴んでエギ掴んで抜き上げれ~』


『マヂすか!』


『当然だべ~タモなんか使わね~よ』


実際に1度もタモを使ったことありません。
キロクラスも全て抜き上げてます。
何度か抜き上げ失敗で逃げられたこともありますがタモ掛けメンドクサイしタモ使うと墨吐いてアチコチ真っ黒になるのがネックなんです。


しかしバラシたらど~しよ~と悲しく険しいお客さんの表情に見かねてタモ掛けに向かい無事ネットインしました。
大興奮のお客さん、釣れて良かった♪良かったね♪
でもそれレギュラーサイズだから次からはゴボウ抜きしてよ(笑)

そんなこんなでイカ釣りを楽しんでます。

 


先月からティップランの問い合わせありますが予約受け付けてません。
誠に申し訳ありません。
渡船の合間の空き時間しか出来ないので約束出来ないのです。
何度か常連さんと釣りしてますが同じく渡船の合間の空き時間にちょこちょこ竿出してるだけです。
極端な話、船に6時間乗ってたけど釣りしたのは結局2時間のみで残りの4時間はただ椅子に座ってただけ。
こんな感じで遊んでます。


タイミング合えば是非アナタにもチャレンジさせたいと思っていますけど~


イカのすり身ダンゴ最高!
白身魚の揚げカマボコの要領で試してみたら激ウマでした♪

10月11日(水)

皆さんコンニチワ♪

10月に入り朝晩すっかり寒くなりました。

秋ですね~
風邪など引かないよう体調管理に気を付けて下さい。

 


Team ONIGAKE 東北 秋田支部 発足会が10月29日(日)に開催予定です。
ウッチーこと内田雄大くんがチーム鬼掛東北秋田支部を立ち上げ発足を記念したイベントです。


ハヤブサ製品(鬼掛シリーズ)の針を使用してもらえば誰でも参加出来ます。
参加費は渡船代込みで5000円。
つまり実質渡船代のみの太っ腹イベントです!


お気軽に参加して下さいますよう宜しくお願いします。
詳細はホームページ【イベント】に掲載してます。


質問などありましたら支部長の内田、又は船長まで連絡お願いします。
記念すべき大会に政運丸も全力でサポートします。
皆さん宜しくお願いします。

 



さて、最近の海の様子ですが徐々に水温下がりフカセ釣り釣果が良くなって来ました。
先日まで手のひらサイズのメジナばかりだった海も尺オーバーが混じるようになりました。
クロダイも釣れてます。

たま~に大バラシありますが相変わらずマダイはチビちゃん多いです。

 

未だフカセ釣りのお客様は少ないのでホームページ釣果更新できるようそろそろ皆さん始動して下さいね(^-^)
それにしても真夏に沢山いたエサ取りのアジとかサバとかフグは何処に行ったのか?
高水温の関係ですかね?
水温下がれば戻って来たりして(笑)

 

 

お客さんから何度かアオリイカを頂きご馳走になりました。
刺し身、ガリバタ醤油炒め、一夜干し、フライに天ぷら最高です♪


アオリイカ料理をネットで検索するとクチバシを串焼きして食べてる方が沢山居ます。
今まで食べずに捨ててたクチバシを初試食!
2ヶしか無かったので串に刺すまでもなくガリバタ醤油炒めで食べました。
美味しいですね♪
食感は鶏軟骨みたいで酒のツマミになります。

 


もっともっとイカが食べたいので数年ぶりに道具引っ張りだして遊んでます。

グイグイ引っ張る手応え楽しいですね~♪

エギ5~6ヶあったと思ったけど探しても探しても2ヶしか無く、ロストしないよう慎重に慎重に釣ってます。

 

 

先日エギに塩焼きマダイが丸飲みヒット!
丸飲みされたカンナって外れないんですね。
いくら頑張っても外れずイライラしました。


自宅に戻ってから解体しようと諦めてバケツの中で泳がせておきました。
しかしこれが大失敗!
気が付くとカンナ折れてました(T_T)


おそらくバケツの中で泳ぎ暴れて折れてしまったと思います。
ラスト1ヶのエギで頑張らなきゃ(^^;
キャスト用のエギは沢山あるのでシンカー付けてやってみようかな。

 

こんなことを書くと『船長、使ってないエギあるので差し上げます』と気を使ってくれる方いるかもしれませんが必要ありませんよ。


『エギくれるならイカをくれ』(笑)


残りのアオリイカシーズン皆さんエンジョイしましょうね♪

9月22日(金)

皆さん大変ご無沙汰してました。
久々の更新です。
暑すぎて暑すぎて何もかも怠ってました(>_<)


それにしても異常な暑さでしたね!
連日の30℃超に体力を奪われ仕事が終わるとバタンキューの毎日でした。

 


まずは7月の大雨で被災された方々へお見舞い申し上げます。
多くのお客さんから『家が浸水して大変だった』『車水没して廃車になった』などの話を聞き心が痛かったです。
浸水した後の自宅の中を想像しただけでも大変難儀したことがわかります。
まして異常な暑さの中での作業は辛かったことでしょう。

やっと落ち着きリフレッシュで釣りに来ましたって方も居ました。

 

また、船長の安否を気遣い沢山の連絡を頂きありがとうございました。
いつ起こるかわからない自然災害に注意しながら日々の備えにも気を配らなければならないと実感しました。

 

さて、7月からスタートした船釣りも8月いっぱいで終了しました。
今季も沢山のご利用ありがとうございました。


船釣り期間中、例年と大きく違ったのは水温です。
平均して3℃ほど高かったです。


そして激流(潮が速い)が物凄く多かったです。
例年も激流の日は何度もありますが今季は異常でした。
大雨災害の後から1ヶ月間ほど毎日激流が続いた記憶あります。
大雨の影響か?水温の影響か?自然の変化で潮の流れる角度(入り方)が変わったのか?

原因はわかりませんがとにかく異常な光景でした。
海の変化で太刀魚も数本釣れたな~



それから海藻の『エゴ草』が生えませんでした。
酢味噌やカラシ味噌で食べる夏の風物詩『エゴ』の原料となる海藻が成長しなかった(生えなかった?)のです。
海の変化を大きく感じる出来事でした。


海藻と言えばもう1つ。
政運丸船着き場の前には名前は知らないけど黒くて薄いペラペラの海藻が水面まで生い茂ってます。

エギングすると100%引っ掛かるため誰もキャストしません。

ペラペラの海藻なのでエギロストしませんが釣りにならないからです。

だけど今年は珍しく墨跡が何ヶ所か見える。

ここでキャッチした方いるんだな~海藻だらけなのに良く釣ったな~

なんて思いながら海を見ると・・・海藻が生い茂ってない!

毎日見てる湾内なのに全く気付かなかった(^^;

これもまた海の変化を感じる場面でした。

 

県外のお客さんとお話しすると秋田だけじゃなく各県、各地域で異変が起きてるようですね。

悪い方向へ変わる事もあれば良い方向に変わる事も必ずあるハズ!!

皆さんと一緒にこれからの男鹿の海を観察して行きたいと思います。

 

先日お客さんから初物アオリイカをご馳走になりました♪

刺し身とガリバタ醤油で美味しく頂きました(盛り付け見栄えは気にしないで 笑)

残りは一夜干し作りました。

それからスルメイカ釣りに行ったお客さんからもお裾分け頂きました♪

塩辛にチャレンジしましたが激ウマでした!!

6月23日(金)

皆さんコンニチワ♪

始めに休業のお知らせです。


7月9日(日)消防操法大会
7月22日(土)水難訓練

 

上記の理由でお休みさせて頂きます。
予約頂いておりました皆様、大変申し訳ございません。

7月より船釣りスタートです。
開始するに当たり渡船ご利用のお客様へお願いと注意です。
渡船希望のお客様は前日までに問い合わせ確認お願いします。
船釣り出船後は渡船出来ない場合も有り得るのでご注意下さいませ。


前もって問い合わせ頂きますと『明日は何時までにお越し下さい』とか『明日は船釣り予約ないので何時に来ても大丈夫です』などスムーズに対応出来ます。
御不便をお掛けしますがご理解とご協力のほど宜しくお願いします。

 


さて、サザエ漁が始まりました。
サザエ網の旗が沢山海に浮かんでます。


サザエと言えばBBQって印象がありますね。
金網で肉を焼いてる横のスペースにサザエを置き、グツグツ煮たってきたら醤油を垂らして熱々をペロリンチョ♪
ビールが止まりませんね~


船長オススメはサザエの出汁漬け、お酒のツマミに最高です。
作り方を紹介します。
あくまでも船長レシピなので参考までにどぉぞ♪

 


①サザエを洗う
殻には海水や汚れが付着してるのでボールやバケツに水を入れてグルグルかき回す。
ネットでは丁寧にタワシで1つ1つ擦ってる方もいますがメンドウなので僕は水洗いのみ。

 


②鍋にサザエと水を入れて火にかける。
これはサザエに火を通す目的と言うよりも殻から身を取り出す為の工程です。
サザエが隠れるほどの水を入れて下さい。

 


③沸騰する直前、水がフツフツしてきたら火を止めお湯を捨て水で冷まします。
ボコボコ沸騰させると身が硬くなりやすいので注意。
冷ます水も直ぐ熱くなるので何度か入れ替えて下さい。

 

④つまようじや竹串を刺して殻から身を取り出します。
ポロリと簡単に出て来ます。
取り出した身は冷凍ストック可能です。
ガーリックバター醤油で炒めたりフライも美味しいです。

 

⑤お尻(シッポ)と口を取り除く。
お尻(シッポ)付いたままでも構いませんが船長は取り除きます。
子供の頃サザエの壷焼きをバクバク食べてたら母親に『シッポ食べ過ぎればウ○チ真っ黒になる』と言われたのをきっかけに身だけを食べるようになりました(笑)
もちろん壷焼きで食べる時はお尻までペロリンチョします。



⑥身を出汁で煮ます。
醤油、酒、ミリンなど色んな味付けありますがメンドウな船長がたどり着いた調味料は『めんつゆ』1択です。
めんつゆを水で割って火に掛けます。
煮たったら火を止め自然に冷まし冷蔵保存で出来上がり♪
最高のオツマミ完成!!


鷹の爪を入れてもグッドです。
お客さんから頂いた万能調味料『甘辛じゃん』
豆腐に掛けたり肉料理や野菜など何でもマッチします。
最近はこれを入れたサザエの出汁漬けにハマってます。
時間があるとき大量に作り冷凍ストックして食べたい時いつでも食べるってのが船長スタイルです。

 

皆さんも是非食べてみてね♪

6月4日(日)

皆さんおはようございます。
久々の更新です。


5月20日にカタクチイワシが入って以降、毎日のようにナブラや鳥山が発生してます。
ベイトを追ってシーバスや青物の気配が濃厚です。

島に打ち上げられたイワシをエサにキャッチした方、アジを泳がせキャッチした方、ルアーで沢山キャッチした方が居ます。

 

先日シーバス5本キャッチしたお客さんが1本お裾分けしてくれました♪
シーバス食べるの初めてかも?
もちろん捌くのも初めてです。
デカイ魚を捌くのは大変だ~


とりあえず『シーバス食べ方』で検索すると刺し身(洗い)ムニエルがオススメみたい。
洗いって聞いたことあるけどどーやるの?
調べたら身を氷水で〆るだけでした。
身を引き締める効果や脂が強い白身魚に適してるとのこと。


早速、刺し身と洗いを食べ比べ♪
奥が刺し身、手前の白っぽいのが洗い(捌きや盛り付け見映えはスルーして下さい)
どちらもメッチャ美味しく僕は洗いの方が気に入りました。


シーバスってこんなに美味いのかと超驚きました!
海で釣れたシーバスは美味いってお客さんが良く言ってたことに納得。
氷水に浸したら脂メッチャ浮いてきた(写真)
今夜はムニエルに挑戦します♪

今季初物メジナも頂きました。
刺し身、ソテー、南蛮漬けでお酒がススムくんでした♪
ご馳走さまでした(^-^)

 

毎度料理ネタでスミマセン(^^;

 

※船釣り予約受け付け開始しました。

今シーズンも宜しくお願いします。

4月24日(月)

皆さんコンバンワ♪

今月メッチャ荒れますね(>_<)

こんなに荒れが多い4月も珍しいです。

去年も一昨年も4月は7~8回しか荒れてないのに今年は既に14回の荒れ日がありました。

ラスト1週間も微妙な予報が発表されてます。

 

休業を利用し船のメンテ及び船底ペンキ塗りしました。

船川港に船を連れて行き作業します。

ここ1週間で2つの船を完了しました。

荒れていたので航行に難儀しました。

凪ぎなら片道30分程度で到着するのですが80分掛かった日もありました。

スピード出せないので大波に乗りながらゆっくりトコトコと。

船の下、狭い場所での作業で全身筋肉痛&腰痛ナウです(T_T)

 

 

寒い時期のクロダイ、通称『寒クロ』脂が乗ってとても美味しいです。

とても美味しいことは昔から知ってましたが実はほとんど食べたことありませんでした。
何故なら手に入らないからです。


寒クロと言えばシーズン的に坊主当たり前、1枚釣れたらラッキー幸運♪
しかし今期は異常釣果により沢山釣れたので皆さんから何度もお裾分け頂きました。


これはウマい!!
脂が乗ってるから美味いんですね♪

村人にもお裾分けして大変喜ばれましたよ。

 

この冬の異常釣果は何だったのか?

過去13年間のデータをチェックしてみました。

 

1番大きな違いがあり影響あったと考えられるのが皆さんご承知の通り『水温』です。

例年であれば低水温時期で8℃前後、雪解け水が入れば6℃や7℃の日も。

しかし今年は10℃前後を維持し低くても9℃でした。

平均して2℃ほど高かったです。

 

過去13年間を振り返り釣果枚数をカウントしてみました。

1月は平均10~20枚、多い年で60~70枚に対し今年は206枚!

2月は釣れない、お客さんが居ないことから0~1枚に対し今年は255枚!

3月も釣れない、お客さんが居ないことから0~3枚に対し今年は294枚!

3月に関してはマダイ釣果やビックバラシも多々ありました。

これほど今年の冬は過去に例を見ない異常現象が起きたのです。

 

この先どうなるのか?

来冬はどうなるのか?

皆さんと一緒に男鹿の海を観察したいと思います。

 

いくつになってもカプリコは美味しい(笑)

3月14日(火)

携帯電話を忘れて出掛けた父親。

忘れた事を伝えようと電話する母親。

無情にも忘れて行ったスマホが目の前で鳴るだけでした(笑)

 

皆さん、おはようございます。

珍しく午前中からパソコンに向かってます。

 

先日、ヤリイカの握り寿司にチャレンジしたら我ながら美味しく作れました。

寿司を食べながら次はクロダイの握り作ってみたいな~と考えてました。

お客さんから1枚頂き早速作って食べたら美味しかった~♪

冷蔵庫に熟成中のクロダイあるのでまた作ります。楽しみ~♪

 

2年前に食器洗い乾燥機を購入しました。

初めての購入だったので色々検索して勉強しました。

メーカー、容量、給水方法、設置場所などなど・・・

 

沢山ありすぎて何を購入すれば良いのか迷いました。

自分でピックアップすることが出来ず食洗機オススメで検索し選ぶことにしました。

5万円未満の物もあれば10万円じゃ買えない物まであるんですね!

 

悩んで調べて考えて5万円ほどの物を購入。

初めて使う食洗機、これは便利で楽チンですね~♪

とても重宝してます。

 

それが2年で壊れました(>_<)

電源が入らないのです。

昨日までは動いてたのに突然壊れました。

 

動け・・動け・・動いてよ!!!

叫びましたが動きません(笑)

 

サポートセンターに問い合わせたら保証期間外のため有料修理。

現物チェックしないとわかりませんが5千円~3万円ほど掛かります(◎_◎;)

5千円なら依頼するが3万円だと厳しいべさ!

更に見積り依頼の往複送料は修理するもしないも自己負担(◎_◎;)

とりあえず今回は見送ることにしました。

 

自分で直すことは出来ないだろうか?

チャレンジした方は居ないだろうか?

食洗機の型番、電源入らないと打ち込み検索してみた。

 

 

まさかの結果が・・・

 

 

電源が入らなくなり壊れたと言う書き込みがズラーっと沢山(◎_◎;)

1つ1つ読んでみると購入してから1~2年で電源が入らなくなったと言う書き込みがほとんど。

中には半年で壊れ無料保証で直してもらった1年後にまた壊れ次の修理は有料と言われた方も。

 

 

完璧なる欠陥品やんか(>_<)

 

 

運が悪かったな~

暇見てバラシてみます(T_T)

 

メーカー名は伏せますが食洗機購入予定の方はご注意ください。

 

 

 

 

※令和5年4月1日より渡船料金が5000円になります。
ご理解下さいますよう宜しくお願い致します。

3月1日(水)

皆様に重要なお知らせです。
令和5年4月1日より渡船料金が5000円になります。
ご理解下さいますよう宜しくお願い致します。

 

加茂へ向かう足取りが重くなってしまいますね(T_T)
エサ代、ガソリン代、弁当代・・・何もかもが値上げで気軽に遊べない世の中になってしまいました。
船長も心苦しく、釣り人の足が遠退く危機感を覚えますが仕方ありません。

ご理解下さいますよう宜しくお願いしますm(_ _)m


それにしても何もかもが値上がりで困りました。
テレビのニュースを見ても明日から◯◯が値上げ、来月から◯◯も値上げ、大手◯◯会社も◯◯の値上げを決定しました・・・などなど。
ラップやペーパー、食用油に調味料、トイレやキッチン、洗濯の洗剤など生活用品のまとめ買いしてレジで精算すると『高っ!』って思うようになりました。


感覚的に1.5倍になった気がします。
定期的に購入する食用油やラップは2倍くらいになったんじゃないかな?
今後値下がりすることはあるんですかね?

暗い話題を切り替えて魚の話し。

 

1月に続き先月もクロダイ好調でお裾分け頂きました♪

相変わらず脂が乗ってて美味しいです。

三枚おろしすると中骨に身がたっぷり残ること多々(^^;

なんたって100均の包丁を愛用してるレベルですからね(笑)

その身を集め【なめろう】作ってみた。

こりゃ~ウマい♪

刺し身に飽きたらオススメです。

 

 

今季不調のヤリイカですが先月下旬ちょっぴり上向き。

その後は時化が多く漁が出来ずにいます。

お客さんからヤリイカ握り寿司を作った写真が届きました。

料理人魂に火が付き早速挑戦しましたよ。

我ながら上出来でした(≧▽≦)

シャリは少量が良いみたい、次回への反省点。

 

それから勇気を出して大好きなイカフライ作った。

大好きだけど爆発の油跳ねが怖くてナカナカ・・・

 

中華料理店を営むお客さんに聞きました。

『油跳ね怖くないですか?』

そしたら一言・・

『怖かったら仕事にならないじゃん』

確かにおっしゃる通り(笑)妙な質問してしまった(^^;

 

でも大丈夫!

今回はNEWアイテム使用したから爆発もヘッチャラでしたわ(運良く爆発なかったけど)

役立つ時が来たぞフェイスシールドよ!!

2月8日(水)

 

皆さんコンバンワ♪

まず最初に休業のお知らせです。

2月14日(火)は大量に届くチョコレートの整理のため臨時休業します。

チョコレートは妄想ですが船長所用のためお休みしますので宜しくお願いします。

 

 

さて、ご存知の方も多いと思いますがクロダイ爆釣してます!

爆釣を通り越して異常です(◎_◎;)

 

例年なら2月は水温、気温、凪ぎ、潮周りなど条件揃ってワンチャン釣れるか釣れないかレベルに対し今月は4回の出船で160枚釣れました!!

 

なんか・・怖いな(^^;

 

大きく見て自然の変化?なんでしょうかね?

ちなみにヤリイカやホッケは薄々です。

 

脂が乗って美味しい寒クロ♪

お陰様で船長も腹一杯ご馳走になってます♪

新年あけましておめでとうございます。

本年も政運丸を宜しくお願いします。

 

休業のお知らせ

1月6日(金) 出初式出席の為

1月11日(水) 船正月の為

宜しくお願いします。 

12月30日(金)

気が付けば今年も残りわずか。
皆さんお元気ですか?

 

今月は楽しみにしてた事がありました。

ご近所のスコットさんからディナーのご招待です♪

 

 

何度もお邪魔してますが奥さんのマサコさんは料理の達人で美味しいご馳走ばかり!
今回のメニューは船長初のチーズフォンデュ♪


パンをチーズに絡めて食べるのが本場スイス、色んな食材を使用するのは日本独特のようです。

今夜は僕のためにパンの他、野菜やキノコ、ソーセージなどなど準備してくれました。
チーズ好きの僕はペロッと美味しく完食しました♪

 

いつもご馳走さまです。

 

 

荒れっぱなしの12月、振り返ると出船わずか7回のみと最悪な年末になってしまいました。
自然相手だから仕方ないのですが厳しいなー
予報とにらめっこして足を運んでくれた方々に感謝します。


荒れが少し回復した26日~27日に磯網を入れたらビック真鯛が8枚も掛かってました!
まさかの出来事に親父本人も嬉し驚き興奮してました。


そもそも大きな魚が掛かる網じゃないので大群が押し寄せその内の間抜けな数枚が引っ掛かったのでしょうかね?
同日にカレイ網を入れた漁師さんにはイナダが100本掛かっており予期せぬ漁にこちらも興奮気味でした(笑)


何日も何日も海に出れず久々に漁へ出て沢山の魚が捕れた嬉しさ。
お金に成る成らないの話じゃないんですねー
おかげで久しぶりに新鮮な魚を頂くことが出来ました♪

 

 

さて、少し早いですが今年も大変お世話になりました。

来年も宜しくお願いします。

皆様、良いお年を♪

11月13日(日)

皆さん大変ご無沙汰してます。
11月に入り荒れ模様が続きますね。


2週間ほど前から船長はペンキ屋さんをしてます。
キャビンやデッキなど船の内側の塗装です。
朝イチ渡船が落ち着いたらペイントする箇所を洗浄し乾くのを待ち仕事の合間にチョコチョコ塗ってます。
作業が進まず完成は来春になりそうです(笑)

 


お客さんから頂いた魚、美味しくゴチになってます♪
サヨリ、マダイ、メジナの一夜干し、特にサヨリの一夜干しは絶品でした!!


メジナの刺し身は脂が乗ってマイウ~♪
お客さんに教えてもらったメジナの唐揚げも最高でした。


アオリイカは正月用に冷凍ストックしてゲソと耳をガリバタ醤油ヤンニンで♪

 

村人から頂いた鮭はイクラ醬油漬け!激ウマ♪

稼ぎが悪く毎日納豆ごはん、しかも腐って赤くなった納豆だよ・・とお客さんにイクラの写真を送るのが日課でした(≧▽≦)

 


これからの季節は荒れ日が多く出船回数も少なくなります。
予報とにらめっこして皆さんのお越しをお待ちしてます。
寒くなりますので体調崩さないよう気を付けて下さい。

9月10日(土)
9月に入り徐々に秋めいて来ました。
まだまだ暑い日もありますが過ごしやすい気候になって来ましたね♪


渡船シーズンに伴い夏季船釣り終了しました。
沢山のご利用ありがとうございました。
来シーズンも宜しくお願いします。


ホームページ釣果を見ながら今季の船釣りを振り返ってみます。
マダイはコンスタントに釣れましたが70cm80cm級の大物は少なく40cm50cmのお手頃サイズが目立ちました。


ベイトが居ない為かワラサ、ブリなどの青物はサッパリで時々単発でヒットする程度でした。
サワラ見なかったな~

 

アマダイ、レンコダイは増えましたね~♪サイズも立派です!
アマダイは昔から高級魚として喜ばれてますがレンコダイはあまり人気無く

『うわぁーマダイじゃなくてレンコかよ~俺いらね~』って粗末な扱いにされがちでした。


しかし近年『やった~レンコダイだ~!』『ラッキーこれ美味いんだよな~♪』ってお客さんが急激に増えました。
過去に何枚もレンコダイを釣ってる船長ですがお客さんに差し上げて食べたことありません。

『美味しい美味しい、僕はマダイより好き』なんて皆が言うものだから気になって気になって夜も眠れませんでした(笑)

 

ある日、沢山釣れたお客さんから4枚のレンコダイを頂きました。
尺未満は塩焼きで35cmクラスは皮目炙って刺身でご馳走になりました。
クセが無く美味しい魚でした♪

その後もお客さんから貰ったり自分で釣ったりと4~5回は食卓に上がりましたよ。

 

それから高級魚アマダイ!!
昨年アマダイの松笠揚げを食べたら激ウマで時間を作ってはアマダイ釣りに行ったほどです。
今年も1度だけですが作って食べました。
鱗の立ち具合がイマイチでしたが美味しく頂きました♪


釣れたアマダイを船上で開いて干してるお客さんが過去に居たことを思い出しました。
アマダイの干し物は高価で有名ですが食べたことありません。
唐突に食べたくなり手に入った1匹を一夜干しで食べました。


超激ウマでした♪


これまでは松笠揚げ専門でしたが今後は干すか揚げるか悩みどころです。
アマダイ、レンコダイ、根魚などマダイより喜ばれる魚が多くなりつつある近年。

マダイは他に差し上げアマダイや根魚はキープする方も居ます。

 

だけど釣って楽しいのはマダイ!
独特の首振りにパワフルな突っ込み(諦めるのも早いけどね)
パワフルと言えば青物も!
彼らはマダイと違い最後の最後まで逃げ回ります。
竿を曲げる、ドラグを出す、首を振るなどマダイや青物とのヤリトリは釣りの醍醐味ですよね~
釣って楽しい食べて美味しい色んな魚が釣れると最高ですね♪

 

そして初心者にメッチャ釣れる鯛カブラあるある。
特にお子様や女性が威力を発揮します!
隣で釣りしてる経験者が段々と青ざめる姿を何度も見てますよ(≧▽≦)
お子様から女性、釣り初心者でも楽しめますので興味ある方は是非チャレンジして下さい♪

今季は全国アチコチで災害レベルの大雨が降りました。
8月に入り川水の影響が物凄く多かったです。
ほぼ毎日のように濃い緑色の水色で魚の活性下がりました。


少し回復したと思えばゴミ(木グズ)と一緒に汚れた水が入り生命反応無くなりました。
ある時は船より大きな(長い)大木が何十本も流れてきて怖くて走れない日もありました。
雨による被害の大きさを実感した瞬間でした。


川水が入っても時間が経ち落ち着けば魚が口を使ってくれます。
しかし入ってきた初日(数時間)は見事に生命反応無くなります。
水深60m90mの魚達にどんな影響あるのかわかりませんが確実に活性が下がります。
不思議ですね~

7月末ころラインにクラゲが付着し『またクラゲシーズンきたか~』と言う会話が増えました。
しかし終わって見ればクラゲ被害少なく快適な釣りが出来ました。

 

経験者は皆さん知ってるクラゲの脅威!
ラインに沢山付着してダマになりガイド通らずリールが巻けなくなる。
毎回こまめに取り除いてやらないと釣りにならない。
簡単に取れないものだから釣りをする以上に時間を費やし仕掛けを投入するのが嫌になるレベルです。
来期もクラゲ少ないと良いな~

近年、政運丸でチャレンジャーが増えてきたアカムツ狙いの中深海釣行!
その他、アラやメバル、ソイなど魚種も豊富です。

 

1シーズンに数回行くか行かないかの釣りのため船長も知らないことばかりの未熟者。

経験豊富なお客さんのアドバイスも参考にトライしてます。

 

今シーズンは6回出船しました。

マグロだらけで釣りにならずマダイ狙いに切り替えた1回を除き毎回アカムツに出逢うことが出来ました♪

爆釣は無かったけどキロUPの立派なアカムツ2本キャッチ出来ました♪

 

今季チャレンジャーの半数以上が中深海初挑戦の方々でした。

夢が膨らむ中深海釣り、来期も是非行きましょうね♪

 

荒れ模様で今シーズン最後の釣行になった今月5日、30cmのカンパチの子が2匹釣れました。
珍しいですね~久々に見ました。
その前日、知り合いが40cmくらいのイシモチを釣りました。
網に掛かったイシモチを過去に何度か見てますが鯛ラバで釣った人は初めて見ました!

 

先日はサザエ網にイシガキダイが掛かってました。
コチラも久々に見ました。


海は自然は変化しているのでしょうね。
来シーズンの海はどんな海かな?

8月12日(金)

皆さんコンバンワ♪
想定外の長期お盆休み中の船長です(^^;

8月6日を最後に出船してません。

荒れ模様に加え大雨で身動き取れない状況です。

 

ここ加茂が避難区域と報道され各方面から安否の連絡を沢山頂きました。
お気遣い誠にありがとうございます。
今のところ被害はありませんが暫く雨予報なので注意します。
皆さんも気を付けて下さいね!

さて、前回も紹介しましたが車エビがおかげ様で爆売れ中♪
噂が噂を呼び爆買いの方も沢山おります。


荒れ模様で1週間ほど漁が出来ずストッカーいっぱいだった車エビがほとんど無くなりました。
唐突に危機感を抱きました!


僕の口に入る車エビが無くなる・・・
これは大問題だ(笑)


ってことでエビフライ作って食べました。
美味しすぎる~♪
頭は良い出汁が出るのでラーメンのスープを作る予定です。

あ~いつになったら海に出れるのか?
雨の影響で海のコンディション悪いだろうな~
早く凪ぎになって欲しいな~

7月29日(金)

皆さんお疲れ様です。

コチラでは大変ご無沙汰してました。

 

暑い日が多くなってきましたね~

熱中症に気を付けて下さい。

海の上はそよ風さえ吹いてくれたら涼しくて汗も出ませんよ♪

しかし無風になるとエアコン部屋が恋しくなります。

 

最近の船長は疲れに加え暑さでダウン気味?

気が付けば18時、19時に就寝してること多々です。

そして夜中の1時、2時に目が覚めてしまう(~_~;)

スマホには就寝後に受信したLINEやメッセージが沢山入ってることもあります。

 

返信しなきゃ・・・

でも夜中で睡眠の邪魔になればマズイな・・・

など色々考えて朝4時や5時に返信してます(逆に迷惑ですかね?笑)

暫くこんなスタイルで生活してますので宜しくお願いします。

 

 

先日、お客さん乗せてアカムツ狙いの中深海へ行ってきました。

お客さんの1人がランチ休憩で竿を置き食事を始めました。

これはチャ~ンス!とばかりにお客さんの竿で釣り始めた船長(笑)

そして間違って本命アカムツを釣り上げてしまう・・・

 

自分のセンスに惚れ惚れしちゃう瞬間でしたナンチャッテ(^^;

 

当日は皆さんにアカムツ釣れており『それ船長食べてください』と有難いお言葉♪

さっそくゴチになりました。

 

皮目を炙ると脂が溢れ出しヨダレも溢れました!

指に付いた脂はシャブってませんからね!

とても美味しく頂きました♪

 

 

今季イマイチのサザエ漁、有る場所には有り、無い場所にはサッパリ無い。

ポイントに寄りムラが激しいようです。

皆さんのご注文に100%応えれない事もありそうな雰囲気。

 

代わりに昨年ダメだった車エビは順調に獲れてます。

男鹿で車エビ捕れるの?って言葉を毎年10回以上言われます。

知らない方が多い中、毎年購入してくれる方もいます。

購入した車エビを渡す姿を見た他のお客さんが『俺も欲しい、売ってもらえますか?』と最近爆売れです( ̄ー ̄)ニヤリ

港まで車エビ持って来て見せびらかし注目させる〇〇商法(笑)

 

 

食べたい方は是非買って下さい、あげませんよ(だって親父の獲物ですから)

冗談さておき、刺し身最高♪もちろんフライ、天ぷら、焼き、蒸し何でもマイウ~です♪

 

※写真の指の絆創膏はシュリンプキックの傷跡!

尻尾に鋭い角がありバチンとキックされ簡単に出血します(>_<)

6月1日(水)

皆さんコンバンワ♪

今日から6月です。

昨日、今日と出船しておらず休息しながら雑用に追われてます。

買い出しに行かなきゃ冷蔵庫が空っぽですが運転する気力無し(^^;

あ~、近くにお店があったら嬉しいな~(>_<)

 

イベント【BIG fish チバリヨ~】好評開催中♪

日ごとに記録更新を繰り返してましたが大物上がり現在落ち着いてます。

まだまだ逆転可能サイズなので皆さんチバリヨ~♪

イベント期間は今月いっぱいです(詳しくはイベントコーナー参照)

 

 

 

皆さんの車にはドライブレコーダー付いてますか?

新車を購入して間もなく、ショッピングモール駐車場でガッツリ当て逃げされたお客さんの話を聞きました。

買い物から戻るとピカピカ新車にキズがガッツリ(◎_◎;)

 

ショッピングでショッキング・・・当て逃げだけに色んな意味でヘコミますよね・・・

しかしドラレコのおかげで犯人御用!!

映像には相手の車、ナンバー、ぶつけた箇所を確認して覗いてるマヌケな顔までハッキリ映っていたようです。

 

船長も4年前にドラレコ購入しました。

ネットで3000円の安物です(笑)

使い物になるのか不安しかありませんでしたが安かったので興味本位で購入。

 

商品到着後ドキドキしながら箱を開けたら有り得ない取扱説明書が入ってました。

文字が小さすぎて読めない、カタコトの日本語、理解不能な文章・・・

アテにならない説明書を片手に自分なりに頑張りましたが使いこなせず諦めました(>_<)

 

先日その話をすると釣り終わってから僕が見てあげますよ!と常連さんの一声。

4年間放置してたドラレコを引っ張り出しお客さんの帰りを待ちました。

やはり説明書は曖昧でしたが経験値でパパっと取り付け使い方も教わりました。

手際の良さにちょっぴり惚れましたよ(笑)

 

 

さて、重要なのは機能するかどうか?

数日後のお出掛け時、エンジン始動と共に録画が始まりました。

ちゃんと映ってるのかな~なんて思いながら運転してたら目の前をカモシカが横断(◎_◎;)

ドラレコ初日にカモシカ横切るって・・・

帰宅後チェックするとバッチリ映ってました!

カモシカ横断に加え『アヒャ~!』って叫ぶ自分の声まで(^^;

とりあえず安物だけど使えそうです♪

 

因みにカモシカ映像を鹿角市のお客さんへ送ると熊のドラレコ映像が返ってきました!

上には上が居るもんです(笑)

 

 

 

スマホの話
携帯電話の契約プランは様々あります。
沢山使う人、少し使う人、ほとんど使わない人など個々のスタイルに合わせプランを選びます。
購入時こそ覚えてますが今となっては自分のプランなど覚えてません。


そんな先月末、スマホの動きが鈍くなりました。
どうやら契約枠を超えたようです。
何かを検索してもページが出て来るまで時間が掛かります。
画像は更に時間が掛かります。
動画に関しては視聴出来ませんでした。


お客さんと頻繁にヤリトリするLINEやMessengerの動きも鈍く不便でした。
自宅はWi-Fi環境なので港から帰宅すると一斉にピコピコと沢山受信しました。

 

そんな中、プチパニックになった出来事は買い物の時です。
キャッシュレス決済で支払おうとスマホを提示しましたがバーコード画面が出て来ずエラーに。
後ろには他のお客さんが並び始めプチパニック!
財布は車の中だったので更にプチパニック!
急いで車に戻りながら財布に現金入ってたかなー?と大パニックになってました。


無事買い物を終えることが出来て一安心。
興味深い小説を見つけ夢中になって毎日読んだ事が原因と思われます。
月が変わり現在はサクサク動いて快適です♪

 



パンの話
お客さんから差し入れにパンを頂きます。
コンビニのサンドイッチや売り切れ続出のカレーパンなど美味しく有り難く頂いてます♪

岩手のお客さんからモチの入った珍しい『力あんぱん』を頂きました。
昔からあるパンらしいのですが船長兄弟説のあるマツコ・デラックスのテレビ番組で紹介され話題になってるようです。
美味しく頂きました♪

こちらも岩手県民なら誰もが知ってる『フクダパン』
毎度バリエーションを変え差し入れくれる常連さんがいます。
先日も頂きランチで食べるのがとても楽しみでした。


パンを持って帰宅する途中、浜で作業してる村人に『マサヤ!何いいもの持ってだ?』と引き止められました。
パンを見せると『うまそうだな、オラ腹減って死にそうだ、2つあるんだべ?1つ食わせろ』
このオヤジ何ふざけたこと言ってるの?俺の楽しみなランチだ!冗談だよな?と心の中で思いましたがマヂで1つ取られ朝からテンションだだ下がり(T_T)


『うめなーうめなー』とペロリ完食!
肩を落としながら(雰囲気的に)自宅へ戻ると村人が『マサヤ!タコ持っていけ、パンのお礼だ』と3キロくらいのタコくれました。
早速処理して当日のお客さんに足1本づつ差し上げました。
タコの足もらったお客さんいますよね?
実はこんな経緯があったんですよ。

ゆっくり昼時間が取れない仕事なので手軽に食べれるパン等とても重宝してます。
港で食べれるし、何なら船の上で済ますこともあります。
賞味期限が無ければ1ヶ月分まとめ買いしたい程です。


なので船長のランチのメインはオニギリです。
こちらも手軽にいつでも食べれます♪
暇な時に焼おにぎりを沢山作って冷凍ストック、これをチンして持ち歩きます。
あー、どなたか村の中にコンビニ作って下さいよー(笑)

長々と書きましたが今月も宜しくお願いします!

 

※訂正

小説→マンガ(笑)

5月8日(日)

皆さんコンニチワ♪

GWどのようにお過ごしでしたか?

予報とにらめっこして足を運んで頂いた皆さん、ありがとうございます。

 

さて、船長のGWは毎度のお仕事、荒れて休みの日は雑用&爆睡といつも通りの生活でした。

しかし1つだけ楽しみなことがありましたよ~♪

ご近所のスコットさん宅にディナーに招待されました♪

 

スコットはカリフォルニア出身、奥さんのマサコさんはここ加茂青砂の出身です。

マサコさんは料理上手で何を食べても美味しいんです!!

 

何度もご馳走になってますが久々のディナーに心ウキウキでした♪

写真掲載しますが見るだけでも美味しそうでしょ?

パスタとピザしか料理名わかりませんがワイン片手に全て美味しく頂きました♪

 

若い頃、海外留学していた船長は英語ペラペラでスコットとの会話も弾みます。

と、格好つけてみましたが留学もペラペラも真っ赤な嘘(≧▽≦)

マサコさんが通訳してくれなきゃ困ります(^^;

 

美味しい料理とお酒と楽しい会話でリフレッシュ出来ました♪

スコットさん、マサコさん、ごちそうさまでした(^-^)

 

教えてもらったラーメンにピッタリのチャーシュー&煮卵レシピ、チャレンジしますね♪

4月22日(金)

皆さんコンバンワ♪

 

天然ワカメが解禁になりました。
凪ぎの良い日は漁師の皆さんワカメ取りに向かってます。

釣りに来たお客さんに差し上げろと親父もワカメ取って来たので連日皆さんにお裾分けしてます。

 

ワカメ処理、我が家バージョン(おそらく何処も一緒かな?)
①茎と葉を切り離す

 

②水で良く洗う

 

③お湯にくぐらせ水で〆る
沸騰したお湯にワカメを入れると数秒で鮮やかな緑色になるので取り上げ冷水に浸けます。

 

④あら熱とって水気とってカットして食べる
1度に食べきれない時は冷凍保存可能です。

因みに処理したワカメを塩揉みし叩いて粘らせた物が通称とろとろワカメです。
茎も細かく刻んで炒めて食べると美味しいですよ。

ワカメの処理方法を説明しましたが簡単でしょ?
キッチンに立つことが少ないアナタでも出来そうでしょ?
船長もワカメなんて簡単に処理できると思ってました…昨日までは…(笑)

 

実は船長、ワカメ処理したことありませんでした(^^;
ただ、親が処理する姿を昔から見てるのでやり方は知ってました。

 

時間があったので初めてのワカメ処理に挑戦!
葉と茎を切り離す作業が意外に大変でした。


真ん中の茎を中心に左右に広がる葉と葉がピタッと引っ付いて掴みにくいし、ヌルヌル手が滑るし、途中で葉っぱが切れるし、予想以上に時間が掛かりました。


洗うのと湯通しするのは簡単ですがとにかく切り離す作業が大変でした。


お客さんに差し上げるとき、遠慮せず持ってけ~もっと持ってけ~と押し付けてましたがこれも考えようですね。
タイミングよくワカメ貰える時があったら自分の労力と時間を考慮し頂いて下さい(≧▽≦)

 


カレイの話
3月の船釣りでカレイが釣れました。
型の良いヒガレイです。
夏~秋の鯛ラバ外道でも釣れるカレイです。
年中釣れるのかな?


この大きなヒガレイの刺し身最高ですとお客さんが言いました。
我が家では昔からカレイは焼き、煮付け、唐揚げ専門で刺し身は食べませんでした。


是非刺し身で食べて見て下さいとお客さんが釣った大きなヒガレイをくれました。
早速頂きましたが超美味しかったです♪
今後大きなヒガレイは刺し身一択に決まり!!


先ほどからヒガレイと書いてますが呼び名は地域によって様々です。
ヒガレイと呼んで船長に刺し身くれたのは三陸のお客さんですが船長の地元ではテバとかタイバと呼んでます。

 

正式名称は何なのかネットで検索しました。
見つけたサイトではムシガレイ(虫鰈)になってました。
別名キクガレイ、ミズガレイ、ミズクサカレイ、ヒガレイ、ダイバ、モンガレイと書かれてました。


この中にダイバと書かれてましたが地元ではダイバ→タイバ→テバになったんじゃないかな?って思ってます。
寒い地域の人は言葉を短縮するの得意ですからね~ あくまでも船長の推測ですけど。

 

カレイは種類によって美味しい食べ方があるので困った時は聞いて下さいね。

 

漁港の川に遊びに来たタヌ吉くんを激写!

4月9日(月)

4月になりました『春』です。
とは言え、未だ朝晩は寒く暖房の世話になってる毎日。
暖かく快適な日々が待ち遠しいです(暑すぎるのは苦手)

 

さて、4月12日は加茂部落祭典の為お休みです。
毎年決まったお休みの日があります。
1月1日(正月)
1月11日(船正月)
4月12日(部落祭典)
以上この3つが休業日です。
この他に水難訓練などの行事で休業や時間規制の時もありますが日程が確定してないのでその都度ホームページでお知らせします。

 

3月クロダイ釣れましたね~♪
トータル30枚上がりました。
この時期過去に例の無い釣果です。


時期的にお客さんは少ないので高確率でヒットしてる計算になります。
長年加茂に通ってるお客さん達も今時期こんなに釣れたの見たことね~と言ってます。
自然は変化してるんでしょうね。
過去のデータは最大の武器でしたが当てはまらない場面も今後は多くなりそうです。
時代の流れに対応しつつ皆さんエンジョイフィッシングを♪



それから今季好調のホッケの話。
若い世代のお客さんは知らない方もいると思いますので。

 

船長が船に乗り始めた20数年前は冬になるとホッケが大漁でホッケ狙いで渡船するお客さんが沢山いました。
大きな入れ物3つ満タン5つ満タン当たり前の時代でした。
地磯から釣れることもあるけど大量のホッケを車まで運ぶのが大変と言うことで渡船を利用して下さる方々も多かったです。

 

そんなホッケも年々薄くなり気が付けば釣れない魚になってました。
ここ数年はホッケの気配あっても型が小さいローソクホッケばかり。
それが今シーズン復活したんです♪

 

サイズは良好!
数はムラがあるけど水面がホッケで真っ黒になる時もありました。
お客さんからお裾分け頂き船長もご馳走になりましたよ。


いつも塩干しで食べてましたが先日みりん干しにしたら絶品でした♪
まだまだホッケのお裾分け募集中なのでいつでも置いてって下さいな(笑)

3月11日(土)

先日『お元気ですか?生存確認の電話でしたー』と常連さんから電話ありました。
音沙汰ない船長を気遣っての連絡ありがとうございます。

 

コロナワクチンが行き渡り感染も落ち着き今年こそネオン街でお客さんと羽を伸ばせるかと思ってたらオミクロンが騒ぎ出し県内でも感染拡大しております。
更に海外ではドカーンと大砲で騒いでる国もあり世界の今後はどーなることやら?

 

今年は異常に海が荒れて全く落ち着く日がありません。
雪も異常に多かったし気候(自然)の変化を大きく感じます。

 

そんな中、今週9日10日と続けて春日和に♪

数名のお客さんが遊びに来てくれて久々に仕事が出来ました。

 

まだ低水温ながらもクロダイが沢山見れました!

船釣りではマダイの姿も!

何年もパッとしなかったホッケも良好です♪

お客さんからお裾分け頂き早速一夜干し作りましたよ。

 

兎にも角にも慌ただしい世の中ですが今シーズンも宜しくお願いします。

 

盛岡のキャベツはドレッシングいらずとは知りませんでした。

いつも食べてるキャベツより甘くてビックリ(≧▽≦)

2月5日(土)

 

https://tohoku360.com/

 

インターネット新聞『tohoku 360』に親父のこと書いてるのでご覧ください。

11日、18日、25日の金曜日に『続き』が載るので忘れずにチェックしてね(≧▽≦)

 

 

 

2022年1月1日(土)

新年あけましておめでとうございます。

昨年も大変お世話になりました。

今年も宜しくお願い致します。

2日7時より営業しますが11日(火)は船正月でお休みしますのでご注意下さい。

 

荒れ続きで12月12日を最後に1度も出船してません。

12月の出船回数を数えると8回のみでした。

自然相手の職業なので仕方ありません。

 

美味しいお酒と美味しいご馳走を頂き、気持ちを切り替え新年を迎えます。

皆さんも良いお年を♪